整形外科診察
前回から半年後の整形外科診察。足の手術をしてから1年6ヶ月になります。
手術を執刀して下さったO先生は異動、新しい先生になりました。
足の状態は非常によい ということでホッとしました。 筋肉の収縮もなく、関節の固まりもなく、いい手術をしましたね・・・とのこと・・・
今更ながら ありがたく思います。
この病院も、20歳までしか通えませんけど・・・
そして今日はこの病院に入院していた時に通っていた病院付属の学校の担任の先生に会いに行きました。メリメリ車いすをこいで走ります。
とっても嬉しい! 第2の我が家? 恒例のエレベーターのボタン 全部押し
肢体不自由児病棟の前で 「あっ Kokiくん!」という声が・・・
クラスの紅一点のマドンナ Hちゃんにバッタリ Kokiは今朝
「Hちゃん 居る?」と、ずっと言ってたのです。
私「Hちゃん、あなた 歩いてるじゃない!! よかったね! いつ退院した?」
「夏休みに退院したの」
ついこの前じゃないの・・・涙 2年程、足の治療で入院していたのです。しかもおうちは小田原のほうとかで、ご家族も週末に会えたらいいほうで・・・本当にいつも弱さを見せない彼女に私は感服していたのでした。
肝心のKokiは Hちゃんから目をそらし、エレベーターを見ています。
「うふふ エレベーターのボタン、好きだったよね 笑」と Hちゃん
職員室を尋ねて先生たちにも会いました。
ところが・・・恥ずかし過ぎて、ずっとうつむいています。顔をそむけちゃったりして 笑 ママがいろいろお話
暑かったので食堂でソフトクリームを食べてましたら さかんに
「ママ、 フレディー。」
と さかんに言うのです。
誰か フレディーに似た人が居るのか?(絶対に居ない 笑)
♪radio gaga♪ が聞きたいってことなのか?
と 思っていたら これ ↓
コーンのメーカーか、種類か? Queen と ありました 笑
ウケました。笑
| 固定リンク
「・むすこ.足のオペ〜入院記 2009」カテゴリの記事
- 整形外科診察(2011.04.15)
- 整形外科診察(2010.09.02)
- あれから1年経ちました(2010.06.04)
- 手術から1年経ちました(2010.02.26)
- 術後1年 足の角度計測:PT(2010.02.17)
「・むすこ.ちょっとしたこと」カテゴリの記事
- カットしました(2017.02.28)
- お腹を壊していました(2017.02.27)
- ショートステイ使い事業所契約(2017.02.25)
- プロンボード作成中(2017.02.02)
- 地域の園と交流授業(2017.01.30)
「・むすこ.装具・自助具・通院・診察など」カテゴリの記事
- プロンボード作成中(2017.02.02)
- Koki 歯医者さん(検診)(2016.12.20)
- 車椅子②パンク(2016.11.24)
- 整形 診察 (2016.08.29)
- 初めての電動車椅子納品。(2016.07.09)
コメント
あらあら、照れちゃったのね?(ΦωΦ)フフフ…
青春してるジャマイカ。
しかしフレディ好きやな~~!
投稿: ふぢ | 2010.09.02 21:14
幸チャンも、お年頃なのね~~~♪♪♪
うふふ。
報告。
約束したスクワット・・・ごめん、出来なくなりました。
いつやってしまったのか判らないけど、膝の半月損傷が判明し、先月装具制作、装着で一ヶ月経ちました。
6月初め頃から膝に痛みを感じるようになって、MRIで判ったのよ。
でも、自転車には乗れるのです。うれしい!!!
投稿: 小町 | 2010.09.02 21:38
恥ずかしいお年頃なんやな。笑
QUEENの字をちゃんと覚えてるんやな。
今度ブリに来てQUEEN St Mall見たら、フレディー。言うんちゃうか?笑
投稿: みっちゃん | 2010.09.03 07:09
@ふぢ姉さん
そうなの! もう テレテレしてて・・
担任の先生が若くてかわいくて優しくて・・・っていうの、関係あるのかしら・・・
苦笑
投稿: keikei | 2010.09.03 19:20
@小町姉さん
そんな大変なことになっていたとは!
自転車でこけた時とは関係ない??
装具まで作っていたとは・・・
「小町姉さんの装具診」やん! お大事にしてね
自転車でおてんばはダメですよ
投稿: keikei | 2010.09.03 19:21
@みっちゃん
Queen st.Mall Queen Victria building
Queensland・・・ あ フレディ! だらけ・・・
どこかでまた 言うだろうか・・・
笑
投稿: keikei | 2010.09.03 19:22