半年間のお買い物日記
今年もあと半分ってとこですね 新年度が始まったばかりと思っていたけれど、もう夏休みの話とか お盆のこととか 出てくる季節ですもんね
ついこの前まで寒かったのに・・・
ふりかえりは 夏休みとこどもたちの誕生日と年末に区切ることに決めているので雑記的に記述しておこうと思います。
この半年で出会った新しいもの
・ステキなヨガの先生とヨガワールド・・・いきなり怪しい
・ベジタリアンとマクロビオテックの世界・・・さらに怪しい
・twitter・・・これも一般的には変人扱いされてるけど・・・そんなことないのにね
これらはさらに発展していくと思われます。
努力の世界というよりも好きなこととか生活の一部的
初の特集 この半年 買ってよかったもの
そもそもモノはあまり買いません コレクション等をしないようにしています。阪神大震災の時に学んだ。家の中のがれきと化した思い出の品々 片付けても片付けても片付かない 好きで集めていたものがこんなに苦しめるなんて
ということで 実用品ばっかりだけど
ホームベーカリー
と尋ねてくれます。
Kokiの場合 粉を計量したりのお手伝いを時々。バターロ−ルなどを作る時のお手伝い。さるるちゃんがオーストラリアからピザを作るセットを送ってくれまして、その中ののし棒がとっても使いやすいのです! ↓
作業所への活動になるかどうか?はわかりません あまりにも小規模!
でも 「喫茶 こうちゃん」なら対応可??? 笑
「Aki〜〜〜 パンのセットしておいて〜〜♪」
と頼むと翌朝には焼きたてパンが焼き上がるので手抜きの私です ウシシ
キッチンユーティリティが続きます
フライパンの網
うちの鉄製フライパン(両手掴みタイプ)直径35センチもあるんです 笑
焼きそば4人前とかチキンソテー4枚とかへっちゃらです こぼれるストレスもないし。ただ 油の飛び跳ね防止のこういうネットの合うサイズがなかったのです。
ありました オーストラリアのQueen Victriaの地下・・・笑
ほんと デカっ!って感じ テニスとか余裕でできそうです
これを使うとキッチンの汚れが全然違いますからね
かっこいいナイフキーパー
以前から欲しかったナイフキーパー
Kokiの手の届かないところに包丁を置いておこうと考えていた時期があって・・・
(普通に水屋の下の扉に入れてるんだけど)
調理台の上にどうかと考えた
おしゃれだしイイじゃない! 木ではなく竹を寄せてあるのもまたすごくイイ.
色は実際はもっと濃いしね。
ところが 実際、この雑多とした感じ・・・イケてない・・・
なんだか嫌だよーーーー
中に磁石が内蔵されているので今は仕事部屋でメモを貼る台となってしまいました
苦笑
ネットたわし ズビズバ
なんだかヘンなネーミングよね・・・笑 旭化成。
食器洗いだけど1枚のケミカルの布。穴が一杯あいていて泡立ちもすごくいい。スポンジの水切れがいつも心配だったのだけどこれなら夜洗って 干せばすぐ乾いて衛生的。たためば分厚くなり 広げれば薄いから色々な形のものに対応
まさにone tool multi use 大げさ??
私はバスタブを洗うのにも使っています。床はたわしですけど・・・
おトイレもお風呂もキッチンも同じ種類の洗剤を使っています。 別のものを買わなくていいし、大きなボトルを買ってお風呂 おトイレ キッチンと小分けするだけだから在庫を一杯もたなくていいし。
欲を言えば、我が家は全てモノトーンでそろえているのでホワイトか茶系の色目でズビズバを作ってほしい・・・
今日もお風呂用とキッチン用が竿にはためいています〜
マッサージクッション
見た目はいたって普通のクッション・・・
寝室には大きなマッサージチェアーがあるのだけど、リビングでテレビを見ながらとか スクールバス待ちの車中でもどこでもハンディなところがとっても魅力
先月から肩甲骨が痛くて・・・
おまけに 腰にピリピリと痛みが走っていて・・・ いつグキッと来るか恐怖。まわりも1人また1人と腰をやられている日々・・・自由が丘で購入!笑
クッションは低反発っぽく、カバーの肌触りもとてもイイ。
詳細はこちらでご覧下さい 笑 → リンク
別窓になりません あしからず
夫は
「俺が営業中スタバに行かずに ドトールに行く節約に努力の日々なのに・・・」
と愚痴ってましたが・・・
スタバの代わりにドトがあっても私の代わりは居なくてよ!
足の裏にもいいしふくらはぎにも首にもいいです。いい買い物でした。
んで やっぱり よいお買い物と言えば
iPad と iPhone4 でしょうね。笑 贅沢です もうなにもいりません
でも タイムカプセルとMac TV 欲しい
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント